男の本気ニキビケア│生活習慣を見直して化粧水を使うべし!

眉毛 生やす 男

男ニキビの原因

男だってスキンケアをする時代。ニキビに悩まされている男性は多いと思います。男性は女性と違って皮脂の分泌量が多いのが特徴!つまり、肌の脂が多く、その分ニキビになりやすいと言われています。脂が必要以上に分泌される事は、直接的なニキビの原因に!「許容量をオーバーした脂が、毛穴に詰まりまる」これが、男ニキビの大きな原因の一つ!テカったり、ベタついたりした状態を放置すると、男ニキビがいっぱいできてしまうかも!では、どうやったら男ニキビは治るの!?正しいケア方法をご紹介します!

男ニキビには「脂」がポイント

男ニキビを治すには、脂がたくさん分泌されないようにすることが大切!洗顔で肌を清潔に保ち、余計な脂を洗い流してあげる事が必要です。ですが!注意が必要!ただ洗い流すだけでは、もちろん男ニキビは治りません。むしろ悪化させてしまうかも!男ニキビを治すには「脂を洗い流す」必要がありますが、健康な肌には「脂が必要」です。一見矛盾しているように思えますが、これがポイント!肌には一定量の脂が必要です。つまり、男ニキビの原因となる「余計な脂」だけを洗い流すことが最も大切!ゴシゴシこすったり、1日に何度も洗顔するのはNG!お肌に必要な脂まで洗い流してしまったら、様々な肌トラブルを引き起こしてしまします。正しい洗顔方法で「ニキビを治す」より、「健康的な肌を目指す」考え方の方が、男ニキビを治す近道です!

男の洗顔選び!

肌は、自分が考えている以上に敏感!ちょっとした刺激ですぐに機嫌をそこねます。できるだけ刺激をあたえず、優しく丁寧に洗ってあげる事が大切です。ですが!ここで問題となってくることが「洗顔選び」。男性は、皮脂の分泌量が多いため、市販の男性用洗顔や石鹸は、「しっかりと皮脂を落とす」ように作られています。市販の洗顔や石鹸は「ニキビのない健康的な肌」を基準に作られているため、男ニキビには刺激が強すぎ!必要な脂までごっそりと落としてしまうと、肌がツッパリ、カッサカサに!そうなると、乾燥から肌を守ろうと、男肌はじゃんじゃん皮脂を分泌!カッサカサから一転テッカテカになり、新たにニキビができるという、無限ループにおちいる事も!なので、男ニキビをなおすなら、ニキビ肌を基準に設計されている「ニキビ用洗顔」を使いましょう!

洗い方に注意!

ニキビ用の洗顔や石鹸を使う時、ポイントとなるのは泡!しっかりと泡立てて、ふわふわの状態を作りましょう。ふわふわの泡で肌をマッサージするように優しく洗います。泡は、毛穴の奥に入り込み、男ニキビの原因となる脂や汚れ、古い角質などを浮かび上がらせます。熱すぎず、冷たすぎない「ぬるま湯」で洗い流し、すすぎ残しがないよう注意しましょう!顔をふく時は清潔なタオルで、水分を吸い取るようなイメージで、優しく押し当てながらふき取りましょう!ゴシゴシこすらないようにしてください!

男だって化粧水を使う!

洗顔後には、化粧水を使いましょう!乾燥は、男ニキビだけじゃなくあらゆる肌トラブルの元!シワや老化につながります。肌は乾燥するとダメージを受けます。そのダメージから守ろうと、皮脂を分泌し、カサカサにならないように働くのですが、その皮脂の分泌量が多すぎると、男ニキビなりやすい状態になってしまいます。化粧水でしっかりと保湿し、潤いのある肌を目指すことが大切です。化粧水も洗顔と同様に、ニキビ用のものを使用することをおすすめします。

生活習慣の見直し!

夜中にラーメンをたべたり、いっぱいお酒のんだり、不規則な生活に心当たりありませんか?洗顔や化粧水などでニキビケアをしっかり行っていても、不規則な生活が続いてしまっていると、治るニキビもなかなか治らないことがあります。男ニキビを治すには、外側からのケアのほかに、体の内側からのケアも必要!脂っぽい食べ物ばかりにならないよう、バランスを意識した食事を心がけ、夜更かししないようにしましょう!たったそれだけでも、お肌の調子は向上し、男ニキビの治りやすい肌環境を作ることが出来ます。心当たりのある方はぜひ、意識してみてください。

男の本気ニキビケア

男ニキビに限らず、どんなニキビでも「スキンケア」ではなく「ニキビケア」を行うことが大切!本気のニキビケアをするなら、ニキビ用の洗顔や化粧水は必須です。ちょっとした刺激ですぐにできてしまう男ニキビ!ケア用品はあって損することはありません。持っていない人はこの機会に揃える事をおすすめします。下記ボタンより男性でも使える、人気の洗顔&化粧水をチェック!